枚方市でホームページビルダーの使い方についての説明

2019年3月12日

hpb1

こんにちは!
さくらパソコンサービスの中井です。

枚方市のお客様より、ホームページビルダーの使い方について教えてほしいとのお問い合わせがありました。

内容は、
1、httpとhttpsの違いについて
2、サーバーパスワードの再発行
3、アップロードができない
4、リンクの挿入ができない
の4点の作業指示を頂きました。

1のhttpとhttpsの違いは、SSLを利用しているかしていないかです。
SSLとは、自分と通信相手の送受信データを暗号化する仕組みです。
例えば、郵便物のハガキ(http)と封書(https)とします。
ハガキ(http)は第3者でも内容を見れたり、手を加えることができますが、封書(https)は簡単には内容を見れたり手を加えることができません。

2は弊社のソフトを使ってパスワードを確認してみると、お客様が控えていたパスワードと1文字違いでした。
お客様が控えていたパスワードに変更をしました。

3はアップロード元のファイルとアップロード先のファイルの保存場所が同じではありませんでした。
同じ場所じゃないとアップロードしても意味がない為、一緒にしてアップロードをしました。

4は文字ラベル(アンカーテキスト)を挿入しようとファイルを選択すると、ホームページビルダーが止まりエラーが発生しましたと表示され、強制終了されます。
通常の操作ではエラーがでる為、他の方法からラベル(アンカーテキスト)の挿入の仕方をお客様にお伝えしました。

ホームページビルダーよりも、サイトの編集、アップロードを簡単にできるなど、利便性が良いWordPressへの移行をお勧めしました。

ホームページビルダーのデータ保存場所は、自分のパソコンであり作成したhtmlや画像データをレンタルサーバーに転送して使用します。
この方法だと、パソコンの初期化などをした際に予めデータのバックアップを取るか、サーバーからデータをダウンロードして常にデータを持っていないと編集することができません。
また、ホームページビルダーをインストールしたパソコンでしか使用することができません。

WordPressはレンタルサーバーに直接データ保存されるのでサーバーからデータをダウンロードする必要もなく、アカウント情報があればどのパソコンからでも編集することが可能です。

お客様よりホームページビルダーの使い方の難しさもあり、WordPressへの移行依頼を頂き作業を終了しました。

この度のご利用ありがとうございました。

カテゴリ : レスキュー

コメントを書く