2017年3月2日
こんにちは!
パソコンの出張・訪問修理のさくらパソコンサービスです!
iPhone、iPadなどにさくらインターネット(さくらサーバー)で作成したメールアドレスをIMAPで設定する方法をご紹介します。
予め、さくらインターネットのサーバーコントロールパネルにてメールアカウントの作成をおこなう必要があります。
メールの設定にはメールアドレス、メールパスワードが必要となりますのでご用意ください。
![]() | ●設定から[メール]をタップ | ||||||||
![]() | ●[アカウント]をタップ | ||||||||
![]() | ●[アカウントを追加]をタップ | ||||||||
![]() | ●[その他]をタップ | ||||||||
![]() | ●[メールアカウントを追加]をタップ | ||||||||
![]() | ●下記事項を入力します。
●入力が完了したら[次へ]をタップ | ||||||||
![]() | ●下記事項を入力します。
●入力が完了したら[次へ]をタップ | ||||||||
![]() | ●[保存]をタップ ※入力した内容に誤りがあるとこの画面に移動できません。その場合、入力している内容とメールアカウント情報が合っているか再度確認してください。 |
以上でメールアカウントの設定は終了となりますが、送受信がうまくいかない場合は下記手順にて設定値の確認をしてください。
![]() | ●設定から[メール]をタップ | ||||||||||||||||
![]() | ●作成したメールアカウントをタップ | ||||||||||||||||
![]() | ●[アカウント]をタップ | ||||||||||||||||
![]() | ●[SMTP]をタップ | ||||||||||||||||
![]() | ●[プライマリサーバ]をタップ | ||||||||||||||||
![]() | ●下記事項を確認します。
上記設定でメールの送信ができない場合はSSLとポートを下記設定にしてください。
●入力が完了したら[完了]をタップ | ||||||||||||||||
![]() | ●[アカウント]をタップ | ||||||||||||||||
![]() | ●[詳細]をタップ | ||||||||||||||||
| ●下記事項を確認します
●入力が完了したら[アカウント]をタップ | ||||||||||||||||
| ●[完了]をタップ | ||||||||||||||||
![]() | ●[アカウント]をタップ |
以上で完了となります。
尚、設定したメールアドレスをOutlookやThunderbird等、他のメーラー上でIMAPを使用して利用する場合、iPhone・iPad側で下書きメールボックス、送信済メールボックス、削除済メールボックスの場所を変更する必要があります。
変更しなかった場合、iPhone・iPad側でメールの下書き保存、送信、削除をおこなった際に他のメーラー上でそれらが反映されませんのでご注意ください。
大変申し訳ないのですが当ブログ上のやり取りでお伝えできることは限られますので、わからない部分を具体的にお知らせ頂ければと思います。
尚、弊社は訪問し設定させて頂くサービスをおこなっております。
それらサービスのご利用もご検討くださいませ。
また、弊社はさくらインターネット様とは異なる企業となります。
さくらインターネット様のレンタルサーバーをお使いの場合は下記URLもご参考ください。
https://help.sakura.ad.jp/hc/ja/articles/206056902-iPadを利用する
アイパッドプロ2018にメール設定が出来ないので、教えて下さい。